回復期リハビリテーション病棟を担当している管理栄養士が本当に使っている、リハ栄養おすすめ参考書

https://cdn.user.blog.st-hatena.com/default_entry_og_image/153624998/1555855698599727

 

 

こんにちは!

今回は、私が参考にしている

リハ栄養に関する参考書

について紹介していきたいと思います。

 

私は、大学で研究もしているので

たくさんの参考書を目にする機会があります。

(見本品とかあることも多いんです)

そんな私が、本当に助かっている

リハ栄養の参考書を紹介していきます。

 

特に初めてリハ病棟を担当する管理栄養士さんや

リハ栄養に興味のある

リハスタッフや看護師の方々など

ぜひ、参考にしていただきたいです♪

 

 

 

 

おすすめの参考書 

 

1.おすすめ参考書:PT・OT・STのためのリハビリテ-ション栄養 栄養ケアがリハを変える 第2版

 

 

まず、最初に紹介したいのがコチラ!☆

 

この本は何度も紹介していますが、

私が一番使っているリハ栄養の参考書です(^_-)-☆

 

こちらは、リハスタッフ向けに書いてあるので、

全く栄養の知識が無い人でも分かりやすく解説してあり、

リハ栄養の入門書としてとてもおすすめできる参考書です。

 

私自身、こちらの参考書を元に

行っている栄養管理がかなりありますので、

ぜひ、読んでみて欲しい1冊です。

 

 

2.おすすめ参考書:臨床栄養別冊 めざせ!リハビリテーション栄養のNST48 CASE No,1~24 CAREガイドラインに基づく症例報告

 

 

お次はこちら!

 

こちらは、実際の症例報告をまとめた参考書になっています。

実際、基礎知識があっても

症例に応じて対応するというのは

なかなか難しいです。

そんな時、こちらの本を

参考にして私は対応することが多いです。

 

 

3.おすすめ参考書:臨床栄養別冊 リハビリテーション栄養UPDATE 医原性サルコペニアの廃絶を目指して

 

最後はこちらの参考書!

 


「臨床栄養」別冊 リハビリテーション栄養UPDATE 医原性サルコペニアの廃絶をめざして

 

 

この参考書では、「サルコペニア」を対象に

リハ栄養の重要性について解説されています。

ですがサルコペニアに関わらず、

リハ栄養についても

様々な職種の方

それぞれの視点で紹介されているので、

自分の職種では、何をすべきなのか

他の職種は、どのようなアプローチを行っているのか

など参考になることが多々あります。

 

また、リハビリにおけるMETsなど

他の参考書では見つからず

こちらにしか載っていない情報も

たくさんあったので、

ぜひ、参考にしていただきたい1冊です。

 

 

さいごに

 

いかがでしたか?

最近はリハ栄養の参考書もいくつか出てきているので、

今回の記事が少しでも参考になれば幸いです(*^^)v

私自身が本当に使っている本の中から

厳選した3冊なので、

ぜひ、参考にしてみてください。